月別アーカイブ: 2014年3月

Friedman Pink Taco

Musikmesse 2014にて、話題のシグネチャーモデルはもちろんの事、20 … 続きを読む

カテゴリー: Friedman |

Y.T

氷室さんのツアーに参加しているY.T氏より、使用機材全景の画像を頂きました!デイ … 続きを読む

カテゴリー: Bogner |

Lovepedal/Hi Volt

Lovepedal Hi Volt, less gain 再来週のリリースを予定 … 続きを読む

カテゴリー: Lovepedal |

カスタムFSW

師匠の足下にあるFSWはBogner ShivaアンプのFSWを使ってデイブフリ … 続きを読む

カテゴリー: Gear |

Bogner Helios

サマータイムに変わり、すっかり夏の空気になってきたLA!夕方6時の気温は27度あ … 続きを読む

カテゴリー: Bogner |

1989

当時大きな話題となったEVHとテッドテンプルマンがプロデュースしたバンド&nbs … 続きを読む

カテゴリー: Bogner |

BE100 + Torpedo Live

マークデイが入手して以来横で見ていて、Two Notes Torpedo Liv … 続きを読む

カテゴリー: Friedman |

☆1

エレベーターホールでよく目にするこのマーク。皆さんなら何を連想しますか? 見るた … 続きを読む

カテゴリー: Diary |

Breaking Arrows@Loaded Hollywood

土曜日の22時、久しぶりにBreaking ArrowsのギグがLoadedであ … 続きを読む

カテゴリー: Bogner, Friends, Live |

お師匠の

ルカサー師匠が組み込みを依頼してきたセッション用のペダルボードに、Hartman … 続きを読む

カテゴリー: Gear |

@芋屋

2nd Set前の景色(マークより)今夜の師匠のギグは撮影関係一切禁止だそうです … 続きを読む

カテゴリー: Bogner |

Lovepedal High Volt

Lovepedalの新作Hi Voltペダルのサンプル動画がネットアップされまし … 続きを読む

カテゴリー: Lovepedal |