Bogner Mini Amp- Custom Color/Metal Grill レビュー

Bogner Ecstasy Mini Ampをご購入頂いた斉藤様より
ステキなレビューが届きましたので早速ご紹介させて頂きます。
ーーー

とにかくカッコイイ!

Bogner Ecstasy Mini Ampのメタルグリルヴァージョンが出るとの案内を見た時から
この日を楽しみにしていました。

更には、黒と赤の色違いヴァージョンが同時に発売ということで、
迷うよりも両方欲しいという気持ちが抑えられず、2台購入してしまいました。

既に1台持っている場合には特価で販売して頂けるとの事で、
お得感満載でいい買い物が出来ました。

IMG_0548.jpeg

その音は、小さい箱からとは思えない、しっかりと太い爆音が出ました。

以前、 YT氏のセッティング例が掲載されていたので、まずそのセッティングで音試しです。
まずはストラトにMini Ampを直で繋ぎ、Marshall 1960Aキャビで。

ホントに気持ちの良い歪み、低音もぼやけることなく、しっかりとした輪郭、
サスティーンの効いた高音、ソリッドステートアンプならではの早い音の立ち上がり。

ルックスも可愛い大きさながらもカッコよく、テンション上がりまくりで弾き続けました。

ガツンとくるVariac Offのモードが気持ち良く好きです。

空間系のエフェクターを通してみると効きが良く、ギターのヴォリュームを程よく下げると、
とてもいい感じになりました。

ミニスイッチで、いろいろと音のヴァリエーションの違いが楽しめるのも嬉しいです。

赤はカッコ良くて一際目立つので外での使用に、黒は自宅でなんて考えてニヤニヤしています。

Bognerのステキなクリアファイルなどのおまけも付けて頂き、本当にありがとうございました。

⭐︎今日のBGM⭐︎
One of These Days · Neil Young

カテゴリー: Bogner |

世界記録

9月の記録として、地球上で一番暑い53度をデスヴァレーで今日記録したそうです。

IMG_1257.jpeg

ここしばらく、南側の部屋に熱風が流れ込んで来ているのに気が付いてはいましたが、
さすがに暑いので気温を確認してみると、なんとラスヴェガスと同じ気温でした(滝汗)

IMG_125.png

湿気は24%程度なのでか(ヴェガスは16%)、体感的には普段はそれほど感じないのですが、
さすがに熱風が部屋に入り込んで来ている南側の部屋は暑いので、
部屋の空気の入れ替えはそこそこに、今日はクーラーをつける事にしました。

お散歩も夕暮れ時、少し気温が下がるタイミングでないとこれはさすがに危険な暑さデス!

⭐︎今日のBGM⭐︎
Roth Lives! Panama – David Lee Roth Studio Live

カテゴリー: Diary |

My Hero

ロンドンはウェンブリースタジアムで行われたTaylor Hawkins(Foo Fighters)の
トリビュートコンサートをYouTubeで生配信していたのでご覧になった方も多いかと思います。

ウルフィーがVHの曲をプレイしたことが直ぐにネット上で大きな話題となったり、
Taylorが影響を受けたとされるRushやThe Policeのスチュワートコープランド、
ロジャーテイラーとブライアンメイ、そしてポールマッカートニーなどが花を添え、
それはそれは豪華なトリビュートコンサートとなっていました。

そんな中、Taylor Hawkinsの16歳の息子のShane Hawkinsがドラマーとして紹介され、
今は亡き父親のトリビュートという大役を見事にこなしているのを目撃し、
鳥肌が立つわ自然と涙が溢れ出てくるわ、ものすごく感動的なシーンでした。

既にこのShane Hawkinsがドラムを叩く”My Hero”の動画を5回は見ましたが、
そのパワフルでエモーショナルなプレイに強烈にインスパイアされ、
今日の僕はいつも以上にたぎっていますw

Reading Festival 12

そしてこんな微笑ましい動画がありました♪

⭐︎今日のBGM⭐︎
Foo Fighters ft. Shane Hawkins Perform “My Hero”

カテゴリー: Live |

ラマンタストラップ

ステージの写真やニュース動画をネットで多く目にしていますが、
BOSSとB’zの御二方より、まず必死にトシを探してしまう。
運動会で我が子を探すみたいにw

IMG_1125.jpg

EVHストライプの入ったエクスプローラーのピックガード。
EVH愛に溢れています♪

IMG_1124.jpeg

新作のTexas Special/Sardelli(Red)も初披露!

⭐︎今日のBGM⭐︎
John Pattiucci & Friends

カテゴリー: LAMANTA |

Toshi Yanagi@国立競技場 8/27/22

Friedman BE-100 DeluxeとLamanta Strapも国立競技場に初登場でございます!

BOSSの後ろでどんな素晴らしい音を奏でていたか、想像するだけでワクワクします。

IMG_1123.jpeg

スピーカーキャビネットは実際には裏でBogner 212を鳴らしています。ここだけの話w

IMG_1120.jpeg
@EIKICHI YAZAWA 50TH ANNIVERSARY MY WAY

日刊スポーツに初日のライブ写真が掲載されていて、そこに初日のゲストのMISIAとBOSS、
そしてToshi Yanagi氏も写っていて、それが異次元すぎてCGにしか見えませんw(笑)

⭐︎今日のBGM⭐︎
STANDARD ~THE BALLAD BEST

カテゴリー: Bogner, Friedman, Friends, Fulltone, LAMANTA, Live |