Big Mamma Classic

 
132534231.jpeg

カテゴリー: Bogner, LAMANTA |

MEGX

RJMより新しく生まれ変わったMINI EFFECT GIZMOが完成しつつあります。

352525.jpeg

6 Loopsとなりました!

10月のリリースを予定しております。

⭐︎今日のBGM⭐︎
Earth, Wind & Fire – Back On the Road 1980

カテゴリー: RJM |

日本先行発売

Friedman- BE Mini Amp Headが5月末に国内リリースされて以来、
各方面より大好評を頂いているブティークアンプのミニアンプシリーズですが、

今回その第二弾となる話題のBogner- Ecstasy Mini Amp Headが
本日より日本先行発売となりました。

Ecstasyminiamp21.jpeg

ボグナーの本気度をぜひ店頭にて体感してみて下さい。

⭐︎今日のBGM⭐︎
Gong – Shadows Of 1976

カテゴリー: Bogner |

99 cents

Fuzzマニアの間で随分前から話題になっていたこのバッテリー。
ちょうど電池交換のタイミングでクレイグバーコス氏から電話があり話していたら
近所の99センツオンリーストアーに置いてあるから試してみたら?との事で、
これもタイミングかなと思い、遅ればせながら入手してみました。

IMG_3809.jpeg

元気過ぎないところがファズには最適との事。

IMG_3812.jpeg

クレイグが99センツオンリーストアーでこのバッテリーを大量にカゴに入れて
お会計に行ったら、キャッシャーにいた女性が一言。

「ソー、サスピシャス!」

とヤヴァイ奴を見つけたみたいな顔つきで難癖をつけてきたとか。
テロリストとでも勘違いされたのか?w

見た目は高身長でやせ細ったスキンヘッドの猫背の白人のおじーちゃん。
窪んだ目がギラついているのでそう見えなくもないので
失礼ながらも大爆笑してしまいました(笑)

違いについてのレポートはまた後日!

⭐︎今日のBGM⭐︎
Earth, Wind & Fire – You Went Away 1980

カテゴリー: Diary, Gear |

Ecstasy Mini Amp

27日に日本先行発売が決定したBogner Ecstasy Mini Amp
本日情報解禁となります。

さっそくデモ動画が公開されたのでご覧下さい。

カテゴリー: Uncategorized |